運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-03-15 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

さて、河川改修関係また川越線関係もちょっと触れさせていただきたいと思いますが、日本世界随一と言っていいほど鉄道大国という特徴を持っていると思います。日本の車両も海外に行っている部分もございます。安全性など、本当にこの点は基本的には大変安全であり、また時間にも正確という大きな特徴を持っている。そして、高齢化という社会においては、やはり公共交通の足として大変重要なのも鉄道網ではないか。

小宮山泰子

1990-07-12 第118回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

○日野説明員 河川改修関係についてお答えをいたします。  稲葉川につきましては、現在中小河川改修事業掘削護岸等を行っております。玉来川につきましては、局部改良事業あるいは小規模河川改修事業掘削とか護岸等を行ってきております。今回の出水にかんがみまして、この稲葉川あるいは玉来川につきましては再度災害を防止すべく現在調査をしておりまして、鋭意対策を検討しております。よろしくお願いいたします。

日野峻栄

1983-03-04 第98回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

そのうち河川改修関係五十四年度七千二百八十九億三千七百万円、五十五、五十六は大体横並びで、五十七年度が七千三百三十九億七千七百万円、五十八年度七千三百七十八億二千万円、ずっと大体横並びなんですよね、ふえてないのですよ。  そして、さらに今度は庄内川関係を見ましても、これは「昭和五十七年度 事業概要」なんです。

安藤巖

1972-07-19 第69回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

あるいはたとえば、私、実例を話しますと、河川改修関係の金を出すとか、あるいは農地の災害復旧費を回すとか、あるいは自治省から交付税を持ってくるとかいろんな金を集めて、あるいは電力会社から金をもらうとかというようなことでやっていく、そういうことをやると時間がかかりましてなかなかむずかしい。

古賀雷四郎

1951-02-13 第10回国会 衆議院 建設委員会 第5号

そうして一・五メートルの落差のあるところへ持つて行つて落す、そういたしますと、あの上流の牛久沼その他が、非常にりつぱに治まるのでありまして、河川改修関係はほうつておいて災害復旧だけやる。そこでいわゆるかみそり堤防の腹づけをしたり、あるいはかさ上げをしたり、こういうようなことをしても、とてもあの内水というものは解決できない、そのために相当多額に今度計上することになる。

増田連也

1950-09-01 第8回国会 衆議院 建設委員会 第11号

その後国会が休会になりましてから新聞紙の伝えるところによりますと、道路関係、あるいは砂防関係、あるいは河川改修関係等について第一次の解除があつたようにわれわれ了承いたしておるのでありますが、ただひとり堰堤の建設につきましては、いまだに一つも解除になつておらぬと承知いたしておるのであります。

小平久雄

1950-08-17 第8回国会 衆議院 農林委員会 第12号

そういつた広い意味から申しますならば、所管は建設省についておつても、やはりそういつた災害関係事業費、それからさらに河川関係——この河川関係は最近非常にふえておりますが、河川関係と申しても、その大部分はやはり砂防なり築堤などといつた河川改修関係に用いられる費用が大部分でございましてその目的も、一番はやはり耕地の災害をそれによつて防止する、こういう見地に立つのではなかろうか。

今泉兼寛

1950-03-29 第7回国会 衆議院 内閣委員会建設委員会連合審査会 第1号

結局北海道資源開発状況、あるいは農業、あるいは水産業、あるいは河川改修関係あるいは水力資源開発関係、あるいは港湾の関係、いずれからこれを観察いたしましても、まだ内地の開発状況とはとうてい比較に相ならない次第事あります。すなわち北海道特殊性を持つていると考えられる次第であります。

増田甲子七

1948-05-28 第2回国会 衆議院 国土計画委員会 第8号

大体河川改修砂防災害復旧、それから治水の四点でありまするが、この請願の最も多いものが河川改修関係であります。これは大体におきまして継続中のものが多いのございまして、予算を増額して早急に改修を完成せよというのが請願の大体の趣旨であります。ところが御承知のようはなかなか予算もはかばかしくありません関係上、請願趣旨の一部は満足しておりますが、その全部を満足したという状態にはなつておりません。

目黒清雄

  • 1